今回は8月の「Bar Boushu蔵前 セレクト」の選定をしてくださる大久保 亮さんにお話を伺った。

おしゃれな飲食店や雑貨店が立ち並ぶ蔵前のまちの中に、2020年6月にオープンした"Bar Boushu 蔵前"

店内のバックバーには約400種類のウイスキーが並び、カクテル・その他のお酒もお楽しめ、肩肘張らずしっかりとしたバーの空間で、ゆっくりとグラスを傾けて蔵前の夜をご堪能することができる空間です......

今回は7月の「BAR HONESTYセレクト」の選定をして下さる田頭大輔さんにお話を伺いました。
BAR HONESTYは北千住駅の商店街を抜けた先にあるBAR

初めてBARを訪れる方やお酒の知識が少ない方でも安心して楽しめるそんなBARです....

今回は6月の「Cocktail Bar Ravenセレクト」の選定をしてくださる伊藤広光さんにお話を伺った。 Cocktail Bar Ravenは小岩にあるカラスが目印の隠れ家のようなBAR。 伊藤さんが作り出すオリジナリティあふれるカクテルやウイスキーのラインナップが魅力的な空間です...
今回は5月の「Bar Alegreセレクト」の選定をしてくださる小嶋修さんにお話を伺った。 “和=茶室”と”洋=Speakeasy”のコンセプトの二つの空間を持つ素敵な空間”Bar Alegre” HBA 一般財団法人 日本ホテルバーメンズ協会 中四国支部長を勤めながら、バーについて専門学校の講師も務める”小嶋 修さんに...
今回は4月の「CITANセレクト」の選定をしてくださる古里大輔さんにお話を伺った。 今回は様々な人が集いカジュアルに楽しむBAR。国内だけでなく、世界各国からのゲストを迎え入れるホステル。町の人の生活に寄り添うコーヒースタンド。毎週末変わるDJやアーティストとともに音楽を楽しむ...
今回は3月の「BAR Hacchoセレクト」の選定をしてくださる河村俊宏さんにお話を伺った。 BAR Hacchoは、老から若へも楽しみつながるオールマイティーで落ち着いたオーセンティックな空間、雑居ビルから少し離れ地下の『かくれ家』的で1人でも30人でも隠れることが出来きる大箱的なBARです...
銀座MADORIGALは、「世界一のアードベッグ空間を」、という想いから東京の銀座に2020年に開店したBARです。銀座一丁目は、古くは江戸時代から銀の鋳造を中心に、今日まで経済活動や飲食業界の中心となっている場所です。老舗のバーも多く...
東京、代々木上原、飲食の場でありながら株式会社301.というデザインチームのオフィスでもあるCafe&Bar No. ワインやコーヒー・料理を楽しめるカジュアルな雰囲気の中、バーカウンターでカクテルなどのフォーマルな楽しみ方もできる。様々な要素が混在する...